【仁科三湖ツーリング 2022.10.16(日)】

仁科三湖ツーリング2022のレポートです。(4年ぶり開催。)

参加9名+ショップ1名+伴走車2名、☀の中で開催でき、紅葉も見頃で最高のタイミングでした♪

距離 121.16 km ※ショップ~白馬往復
平均気温 21.0 °C
高度上昇 1,316.0 m
経過時間 6:00:54(休憩含む)
消費カロリー 3,358 C

 


 <ライド内容>


自走組はショップ7時集合。時間早すぎ?と思いましたが休憩入れつつ、余裕をもって中条道の駅へ到着できたので丁度良かったです。😉


ルートとしては栗田 ⇒ 若里 ⇒ 長野工業裏手の土手沿い ⇒ (ヤマザキデイリーで小休止) ⇒ 小市橋 ⇒ 小田切ダム でのルート。

中条のセブンイレブンには8時半到着。集合30分前に到着で休憩・補給する余裕がありました。😄


9時に中条道の駅へ。


2名少し遅れるご連絡があり、ひとまず美麻ぽかぽかランドへ向けて出発。




美麻ぽかぽかランドで1名合流。自己紹介後、記念撮影。📷新・旧ジャージが揃っていい感じ♪新ジャージに関してはようやくお披露目し始めることができました。😭


もう1名の合流は白馬スタートの方でしたが、途中合流とのことで再出発。

美麻から白馬間のトンネルう回路をクライム。





『峠』バス停。



美麻を抜けて白馬へ。






五竜へ抜ける街路樹で紅葉具合が良く観えます♪一瞬で通り過ぎてしまいますが、この道が結構好きです。😊


飯森駅を経由して白馬ジャンプ競技場へ。


道中はのどかで良い景色♪


白馬ジャンプ競技場へ到着。

いつもは消えてる巨大モニターに映像が流れていましたので、その様子の動画。モニターが付いてると賑やかで良いです♪(筆者は初めて見ました。)


ジャンプ台で記念撮影。


丁度この日『白馬サイクルフェスタ』というイベントが開催されており、たくさんの自転車乗りの方とすれ違いました。このジャンプ台もポイントの一つだったようです。

https://www.hakubagoryu.com/cycle/

ジャンプ台で11時過ぎ。お昼ごはん『かっぱ亭』を目指します。

その前に、ご参加のI様より『ナガイチ』の事務所をご紹介。今回は誰もいらっしゃらなかったようで。次回また訪問してみようと思います。


白馬大橋にて。


『松川』の川沿いを走ります。ここも絶景スポット♪下り基調で振り返らないとですが、あえて止まって絶景ポイントを観ます♪



走行中の動画。


白馬駅手前を左に曲がり、大出公園方面へ。丁度踏切で『特急あずさ』が通過!写真を連写連写です。(笑)良い画が撮れました♪※南小谷駅まで走っているそうです。


11時45分に『古民家カフェかっぱ亭』到着。※11時半~12時の間に予約を入れており、ほぼドンピシャでした。😆


お店の外にある水路が超綺麗♪本当に水が綺麗です。


お店のお向かいには『茅葺(かやぶき)屋根』のおうちと『大出の吊り橋』。景観めちゃ良いです♪


店内から縁側の様子。古民家を改装したお店だそうで、今は貴重な縁側が見れました。


お店のメニュー。よりどりみどり!


お食事の写真を一部撮影。どれもこれもおいしそう♪お食事もですが、水がめっちゃおいしかったです♪




角煮丼はプルンプルンの様子を動画で。😆


筆者は『季節野菜のカレー』をチョイス。おいしゅうございました♪他メニューも気になる!のでまた今度来たいです♪


お食事の様子。





お食事後、お店前で記念撮影。


『大出の吊り橋』を渡ります。


ちゃっかり自分の自転車を入れて撮影。


この吊り橋も魅力的でした♪


横からの写真。


所々にある『白馬小径』の模型。良く観るとフレームに『SCHWINN』のロゴが掘られている拘りが。😮協賛に携わっていたようで、細かい作りに驚愕です。

かっぱ亭を後に『仁科三湖』へ向かいます。

ルートとしては白馬駅裏 ⇒ 大通りを横断して塩の道 ⇒ 姫川サイクリングロード ⇒ 白馬クロスカントリー場 ⇒ 青木湖 のルート。道中撮影なく、『青木湖』になります。😅

青木湖走行中の様子。

めっちゃ綺麗な青木湖!水面が反射して鏡面になってすごい景色です。


水の透明感も半端ないです。


青木湖にて記念撮影。※桟橋を少しお借りしました。m(_ _)m


仁科三湖の一つ『中綱湖』へ。



中綱湖にある『簗場(やなば)駅』にて。近くの『ヤナバスキー場』は閉鎖されてしまった模様。寂しいです。


中綱湖を抜けて『木崎湖』へ。


小休止&記念撮影。ここで一名、白馬方面へ戻るとのことでお別れ。


木崎湖から『居谷里湿原』へ抜ける道で美麻方面へ。
この道中がキツイ登りと思いきや、そこまでハードではありませんでした。所々舗装されていたのもあって、走りやすかったこともあったかも?


水車小屋を抜けて最後の登り。距離はありませんが、こっちの坂がきつかったです。😂




登り切ったのち、オリンピック道路へ出て中条道の駅へ15時半頃到着。
お一人は中条集合だったのでここで一旦解散。

自走組は来た道と同じく大町街道 ⇒ 小田切ダムへ。

一番驚いたのが『中条から国道19号と合流する地点』が例年だと大渋滞が起きていたのですが、今回は車一台も信号待ちしていないくらい空いており、めっちゃスムーズに走れました。😅あのときの渋滞はどこへやら・・・?

小田切ダムで2名離脱。長野工業のあやとり橋で3名離脱と、少しずつ離脱していき、ショップに3名、16時40分頃到着。真っ暗になる前に終えることができました。

何年か前に真っ暗の中で走った記憶がありましたが・・・今回は余裕ありました。おそらくあの時は中条の大渋滞が響いていた&参加人数の関係?



見返してみたら
「20名参加、16:30に中条道の駅で終了。 自走組はその後帰路へ。ショップに到着するころには17:30、真っ暗となりました。(^▽^;)」

とあったので、やはり参加人数に影響していた模様です。
今回は10名参加、中条道の駅15:30、ショップ16:40分。約1時間ほど早かったようです。😅
参考 ⇒ https://cycletod.naganoblog.jp/e1999903.html

<総評>

実に4年ぶりの開催となりました仁科三湖ツーリングは無事に終えることができました。

陽気としてはこの時期にしては少し暑いくらい。
朝はウィンドブレーカー ⇒ 日中はいらず、夕方になっても特に不要というくらい、走るには本当に良い気候でした。(気合入れて冬装備の方がおり、暑いとおっしゃっていた方も。😅)

今回走るコースが久しぶりすぎて戸惑いそうなところもありましたが、体は覚えていたようで右往左往せず走れました。

白馬ジャンプ競技場ではいつも付いていないモニターが映されちょっと違う様相。
以前はジャンプ練習していた様子を観れましたが、本日は練習はなかった模様。

何より今回は『白馬サイクルフェスタ』がたまたまバッティングしており、道中すれ違う方々が多く見られました。都度都度の挨拶が楽しい、けど少し大変でした。😁

今回お昼ごはんで初めて伺った『かっぱ亭』は料理もおいしく、景観も素晴らしい場所で本当に良いところでした♪
事前にお教えいただいた大町のカイザーの清水様、本当にありがとうございました。😌この場で御礼申し上げます。

他にお何店舗かご紹介いただいていましたが、収容人数でこちらに決めました。他店舗も気になるので別の機会に伺いたいと思います。

メインとなる『仁科三湖』も青木湖・中綱湖・木崎湖を紅葉含めて観ることができました。
この時期は紅葉が早かったり遅かったりしますが、今回は本当にベストタイミングだったと思います。(平地付近は少し早かったですが。)

ご参加の皆様、お疲れ様でした。次回は11月6日、上田ツーリング予定です。


コメント

  1. てっちゃん,こんばんは.暫くです.

    上天気の中での爽快なサイクリングイベント,お疲れ様でした.青木湖がそれほど見事なベタ凪になっていたのは珍しいですね.

    あと,敢えて一言指摘を申しますと,中綱湖の所の大糸線の駅名は「なえば」でなく「やなば」ですので念のため.「なえば(苗場)」は新潟県です.

    その「ヤナバスキー場」も閉鎖されたのですね.スキーヤーには少々残念でしょう.

    返信削除
    返信
    1. ご指摘ありがとうございます。m(_ _)m
      変換していたのに何故か間違える失態。💦
      久しぶりの開催で天気に恵まれて良きライド日和でした。👍

      削除

コメントを投稿