【ホイール手組 GOKISOハブ・EQUALリム・星スポーク】

以前から気になっていたGOKISOハブ。
いよいよ思い切って自分用のを組み立て&試走してみました。(いわゆる人柱。)


《 はじめに GOKISOについて 》

GOKISOは超精密工作機械メーカーであり、超精密金属切削加工、航空機ジェットエンジン用軸受の生産を手掛ける株式会社近藤機械製作所から生まれた自転車製品ブランドです。

自社の設計ノウハウ、加工技術を活かし、独自の哲学を持ったものづくりから「本当に良いもの」を世に提案し、サイクリスト達に革命が起こせないか、そんな思いから2010年1月に立ち上がりました。

GOKISOの名は、愛知県名古屋市の御器所町にある御器所八幡宮に由来し、また御器所町は当社の発祥の地でもあります。

一般市場向け製品を世に送り出す、この機を当社の新たな再出発の意を込めて、『GOKISO』としました。

株式会社近藤機械製作所は航空機部品の製造も手掛けていますが、工場自体は航空宇宙品質管理規格JISQ9100認証を取得しています。

この工場でGOKISOの製品も生産され、部品一つ一つに行き届いた品質管理が為されており、設計、生産、品質管理、全てにこだわり抜き、ものづくりの本来あるべき形を現代に提案する、それが『GOKISO』の哲学です。 


《 組み立て 》


ハブの納期は半年ほど、リム・スポークは1か月待ちました。

< ハブ >


『GOKISOクライマー スルーアクスル ディスクハブ』 税込¥385,000
http://www.gokiso.jp/ja/products/hub_06.html

スポーク穴24H・28H・32H・36Hとありますが、スポーク数をなるべく少なくということで24Hをチョイス。※ハブはSRAM用のXDR仕様。



梱包も超厳重で絶対きっちり運搬!という堅い意志を感じました。

ハブには『製品制度保証書』が付属します。




< リム >


『グロータック EQUAL カーボンリム』 1本税込¥38,500 ×2 = ¥77,000 
https://growtac.com/products/carbonrim/

東レカーボンT700とT800を組み合わせた、 軽量で剛性の高いバランスの取れたリム。
お値段も良心的なので採用させていただきました。

リムハイトは50mmを選びました。
50mmは440g、30mmハイトは370g ⇒ 重量差70g。
今までと同じリムハイトなのもなと思い、重くなってもまあいいかの精神で50mmをチョイスしました。
またエアロ系なので『慣性の効いた走行感』を取りました。






< スポーク >


『星スポーク スターブライト WING STAR(ブロンズカラー)』 1本税込¥150円 × 48本(24Hのため) = ¥7,200
https://www.hoshispoke.com/lineup?lightbox=dataItem-k9whs1hu

いろいろ悩みましたが、『GOKISOでは星スポークを推奨』とのことだったので星スポークをチョイスしました。
加えてエアロ系にしたかったのでエアロスポークに。色もちょっと拘ってブロンズ色。




< タイヤ >


『CONTINENTAL  GRAND PRIX 5000S TR』 1本税込¥15,950 ×2本 = ¥31,900
https://www.mizutanibike.co.jp/brand/continental/5904-r/

ずっと前から気になっていて中々問屋さんに在庫なく・・・久しぶりにチェックしたらあったので即採用!



ご参考までに 合計金額 税込¥501,100 となりました。
リムで予算を抑えましたが・・・このくらいのお値段になりました。



各パーツがすべて揃ったところで組み立てを開始します。


スポークのブロンズカラーがいい色してます♪


久々の手組。年に1回あるかないか・・・ですね。
今までいくつか手組させていただいていますが、筆者自身が手組ホイールを使うのは初めて。💦


チューブレスリムタイプはスポーク穴がオフセットされています。(スポーク張力の左右差を是正するため。)
リア・フロントで組み方が逆になるため要注意。


グランジのニップルツールセットを使用します。弾薬装填みたいで好きです。(笑)


スポークねじには『WheelSmith(ホイールスミス) Spoke Prep』を使用します。
※スポークのネジ部に塗って乾燥させてからニップルに組み付けると潤滑剤として働き、一旦テンションが掛かって安定すると低強度スレッドロックとして緩みを防止してくれます。


というわけで組み立て後。6本組3交差で組みました。
フロントは『逆イタリアン組』、リアは『JIS組』。


フロント重量1,170g(タイヤ重量280g差し引きで890g)


リア重量1,345g(タイヤ重量280g差し引きで1,065g)


前後併せて1,955g。(タイヤ重量を抜いた重量)

2,000g想定していましたが若干切れて嬉しいです。しかし重いですネ。💦



ちなみに今まで使用していた『ZIPP 303 Firecrest』は1,530g。実質約400g増といった感じです。


完成車へ取り付け。


うーん、しぶい!






《 試走 》



つたないインプレですが、ざっくりと。

走りなれたコース『聖高原』を走りたかったですが天候が悪く・・・。
登りは『神代桜』、平地は『長野工業高校裏手河川敷』を走りました。



< 登坂コース『神代桜』 >


5%~10%の勾配を手軽に走れるコースなので筆者何かと走りなれたコース。

まずペダルを踏んで動いた瞬間に『ナニコレ!?ってくらい分かる良さです。
漕ぎだしがヌルッと!ちょっと踏んだだけですぐにMAXスピードが出せる、そんな加速性を感じました。

・足を止めても走った分の巡航速度の維持力がすごく減速を感じません。ラチェット音がものすごく静かで殆どツメの音がしません。

・登坂については『フロントアウター』で頑張って登りを巡航したときは普段通りといった感じ。
むしろ重量が重くなった感は強かったです。が、それほど重さは苦にならずスルスル登っていけました。

極端に感覚が変わったのは『フロントインナー+リア21T~24T』あたり。くるくるくる気持ちよく回せる!
筆者の癖で『坂はフロントアウターで頑張る!』走りをしがちですが、GOKISOに至っては『素直にフロントインナーに落として気張らずに軽いギアにしてくるくる回したほうが断然具合良い』感を感じました。
本来ギア比的にはそうすべきなのは重々承知なのですが、改めてフロントインナーってこんなに具合良かったっけ?というくらい快適なペダリングが行えました。

下り坂はスピード出しすぎ要注意!というくらいガンガン出ちゃいます。💦
ブレーキ制御をいつも以上に丁寧かつ慎重に行わないとドンドンスピードに乗ります。
油断してるとやばいです。


神大桜登頂記念。


一番驚いたのが自宅~神大桜頂上までのタイムが多分自己ベストかも?!な好タイムを出せました。
確か早くても50分くらいのタイムだったはずなのですが・・・。
なんといっても冬場でそこまで体が出来上がっていないにも関わらず、これだけの好タイムが出せたのは本当に驚きです。😲(多少意識して頑張って走ってはいましたが。😅)





< 平坦コース『長野工業高校裏手河川敷』 >


神大桜から長野県庁裏を通り、安茂里廻りで小市方面へ。
距離はそこまでないですが、直線距離を測るには丁度良さげかなと。

おあつらえ向き?に強い逆風が吹いた中での試走。

・初速ですぐにMAXスピードを出せる加速性と、巡航維持の力が相まってとても具合よく平地巡行が行えました。くるくる漕いでいてとても心地よいです♪

かなり逆風の中、いつもなら速度域19~20kmくらいですが、そこまで頑張らなくても21~22kmは出せる巡航具合。
本気出せばもっともっと出せる、そんな加速性能を感じました。

平地に関しては距離が短くまだまだ深く知れず・・・あまりインプレを出せませんでした。💦


総じて感じたのは『回せば回すほどどんどん加速が止まらない!』という感じで『まだまだ走れるんじゃないんですか?』とホイール側から訴えられるかのようで、自分自身を焚きつけさせられる感じ。😂

筆者そこまで健脚ではないですが、健脚者ならもっともっと性能をいかんなく発揮できる、自分が成長すればするほどついて来てくれる、そんな感覚を味わいました。
まさに頑張れば報われる、それが顕著に分かるハブなんだなと、ざっくりですがそんな感じのハブとなります。

健脚ではないにしろ、とにかく走り出しからのMAXスピード到達速度が本当に早く感じます!
ストップアンドゴーが多い乗り物なので、この要素はかなり大きいと感じます。


と、ほぼ感覚的な感想で失礼。💦

今回はほんの少しだけのライドでしたのでいかんなく発揮できたか定かではないですが、もっともっと走ってみたい!そう思わせる素敵なホイールです♪


あとグロータックのリムは特に問題なく具合良かったです。
が、あまりにも無地でシンプルすぎて何かデカールが欲しい!という課題が残りました。😅





< 2024.2.29(木) デカール追記 >



あまりにも無骨すぎたので《GOKISO》《GROWTAC》デカールを張りました。😅



《 GOKISO 》


ホイールステッカー1台分(2本分) ホワイト(反射有) 税込¥5,500円 ※こちらをチョイス。
その他オプションカラー  上代:10,450円


左右それぞれ2枚(計4枚) + バルブ対角線箇所(計2枚) × ホイール前後分
 = 合計12枚を貼り付け。

初めてのデカール貼りだったので、中心合わせに時間がかかり、とても苦戦しました。💦





《 GROWTAC 》


「ご自由にご使用ください。」と、無料でいただきました。ありがとうございました。😌


貼ってみましたが少し小さめです。
要望として大きめのデカールをご意見させていただきました。あとカラーオーダー的な。
販売されれば、筆者は即買いますよっ。😊




《 完成 》


こちら!一気に見た目アップですねっ。
ここまでやらないと完成しないの?ここまでやるからこその手組ホイールと思いました♪😌


自転車へ装着。めっちゃ良し♪


デカール貼る前。見比べてみると印象がかなり変わりますね!


ホワイト(反射有)とのことだったのでフラッシュ焚いて撮影してみました。


こちらは前輪フラッシュ焚いて撮影。暗いところでも安心できそうですね♪


コメント