本年最後となる上田紅葉ツーリングレポートです。
12名+ショップ3名ご参加となり、晴れの中行うことができました。
距離 91.38 km
平均気温 17.0 °C
高度上昇 847.0 m
経過時間 8:28:24(休憩含む)
消費カロリー 2,411 C
<ライド内容>
朝9時に古戦場集合。朝はちょっと寒かったですが、走っているうちに体が暑く程よい感じの気温。
筆者は角煮丼をいただきました。ボリューミーで美味しかったです♪ごちそうさまでした♪
上田城堪能後、元気のある人は真田~地蔵峠へ。
ほとんどの方が峠コースへ・・・元気な方々が終結!😆
途中の自販機ポイントにて。
そして頂上の気温が9℃!めっちゃ寒かったです。💦
なんとか少しずつ進み、無事にゴールできました!
ここなら色づきは良いでしょう、と思ったら、まあまあ、という感じ。😅
<総評>
本年最後となる上田ツーリングでしたが、最後まで大きなトラブルもなく無事に終えることができました。
予想はしていましたが紅葉はまだまだ遅く、緑色が多く観られなかなかタイミングが難しい感じでした。
今年は10月も暖かく、紅葉の色づきは仕方ない部分があるかな、と、こればかりは仕方ありません。
走るにはすごく良い気候ではあり、イチョウは見頃であったので、よかったかなと。何より晴れていただけたのが本当に嬉しいです。
前日は一日雨降りでしたので心配でしたが、このイベントは本当に天候不良による中止が1度もない希少な皆勤開催イベントです。😆
上田の道の駅で開催された収穫祭は本当に久しぶりで、恒例のカラオケ大会も復活しており、以前の賑わいが戻ってきたな、と実感しました。
惜しむべくは収穫祭での食事。
欲しいと思った段階で買わないと!と、焼き鳥を食べ損ねてしまった筆者は大いに反省をするのでありました。😂来年は食べるぞ・・・!
地蔵峠まわりでは、頂上の気温が9℃とべらぼうに寒かったため、指切りグローブでは心もとなかったです。下りが寒い寒い。😅
来年覚えていたら、指付きグローブを用意して挑まないと・・・!
2024年のショップイベントはこれにて終了となります。
寂しくなってしまいますが、次回は2025年4月あんずツーリングとなります。
今年一年ご参加いただきありがとうございました。
来年もまた宜しくお願い致します。😌
コメント
コメントを投稿