【若穂保科清水寺 2021.11.10(水)】

 この時期になると必ず訪問している清水寺(せいすいじ)へ。紅葉は少し早め(色づきもうちょっと!)でした。

平均気温 16.0 °C
高度上昇 221 m
経過時間 5:02:42(休憩含む)
距離 32.16 km
消費カロリー  783 C

※ツーリングにおける新型コロナの注意点
https://cycletod.blogspot.com/2020/04/blog-post_19.html

 

<ライド内容>

 見頃の結論から言うと『時期がまだ少しだけ早かった』です。できれば来週あたりからが見頃というお話。(ご近所お住まいの同級生談。)

 例年綺麗だと満足して観ていたら『実はもうちょっと遅めのほうが奥のほうまでモミジが真っ赤になる。』という5年ほど通ってようやく知りました。💦

地元の方の情報はすごく重要ですね!

 というわけで清水寺へ向かいます。その前に・・・河原でお食事。


 簡単にですがお手製ラーメン。この日に限って椅子が吹っ飛ぶほどの強風で難儀しました。(泣)

 お食事後に清水寺へ。向かう途中の落合橋からの風景がとても綺麗でした。思わずパチリ。

緩い坂を登って清水寺へ到着。

正面入口からお邪魔します。

燃えるような真っ赤なモミジがとても綺麗です♪

何枚か羅列します。







清水寺のお堂へ向けて険しい坂を歩いて登ります。

 数分歩くと頂上が見えてきました。

 お堂の下から。


 お堂到着!

本堂でお参りです。中に千手観音様がいらっしゃるようですヨ。
 

 本堂から撮影。こう見るとなかなか険しい坂です。

来た道を戻ります。入口近くの脇道も綺麗なんですよね。


真っ赤なモミジがここにも!

お寺の鐘のところ。

ここのモミジも立派です。


清水寺を後に帰路へ。屋島橋へ向けての途中、若穂から望む山々も綺麗でした。

 屋島橋を越えて『ジェラート工房 春色』へ寄り道。さつまいも&ティラミスをチョイスしました。外でおいしくジェラードが食べられるほど暖かかったです。(気温16℃)

 Mウェーブ周辺も良い秋風景でした。

ゆるいライドで今回は終了です。

<総評>

 若穂保科 清水寺は非常に素晴らしいモミジが観られますが、お車でお越しの方は道幅が大変狭いのでお気をつけてください。(おそらく土日は大混雑するかと。周辺お住まいの方は車でふもとまでに出るのに15分かかるとか・・・。)

 基本交通整理は行っておらず、地元の方のボランティアの方々のご協力で駐車整理しているそうなので、混雑してもどうか寛容なお心でお越しいただければと思います。

  というのもこれも地元情報でしたが、駐車場が混雑していることで心無いことを言うかたがいらっしゃったようなので・・・。😓

自転車で行かれる場合、少し坂を登ることになりますが、そこまで難なく登れるコースですのでお散歩ライドがてらのコースという感じです。(きついという方もいらっしゃるかもですが。😅)

 冒頭でも書きましたが、この時期ほぼこの日に若穂保科清水寺は訪れますが、訪れる時期が少し早めだったことに数年かけて気が付きました。😅

 個人的には最高の景色でしたが、もう少し遅く行くとこれ以上に真っ赤な風景が観られるそうです。

時期的に11月中旬~下旬が目安ですかね。一番綺麗に観える時間帯は『正午』だそうです。(光が一番いい感じに挿しこむ時間帯だそうです。)

誰もいない時間を狙うなら早朝が狙い目とのこと。(それでもぼちぼち人は来ているそう。) 

 地元お住まいの同級生情報でしたが、やはり地元お住まいの方の情報は一番助かりますね。

 それと気になったのが『気温』。

例年だと寒い寒い言って観に行ってますが、この日の日中は16℃と例年よりだいぶ暖かかったです。 しかしこの日だけ何故か強風という。💦

 いよいよ紅葉シーズンも終盤を迎えそうな感じです。

コメント