おやきを求めて鬼無里へ。少し前まで紅葉と言っていたら、まさかの雪景色!冬が訪れてきました。
平均気温 5.0 °C
高度上昇 1,063 m
経過時間 4:47:54(休憩含む)
距離 63.81 km
消費カロリー 1,935 C
※ツーリングにおける新型コロナの注意点
https://cycletod.blogspot.com/2020/04/blog-post_19.html
<ライド内容>
406号線を走ります。裾花橋あたりでは雪なんて微塵も感じなかったです。
景色はすっかり冬模様。
おや?と思ったのが新しいトンネル(祖山トンネル)のあたりから。戸隠方面の山が雪化粧していました。
さらに進んで、鬼無里最後のトンネルを出るとうっすら降雪が!
鬼無里入り口あたりで道路整備が行われていますのでご注意ください。
いろは堂へ到着。
屋根に雪が。
お持ち帰りのみでしたが、おまけで一ついただきました♪感謝感謝です。🍵
筆者推しの『じゃがいも(期間限定)』があったので、ちゃっかり2個買っておきました。(笑)
帰り道は小川村経由で。登りはじめから雪が見られ、登っていくとどんどん濃くなっていきます。😅
いろは堂の定員さんによると、今朝起きたら真っ白でびっくりしたとのこと。ピンポイントでこの日が初雪だったそうです。
写真で撮ると味があっていいです。(笑)というか途中から雪が降ってきました。😂
上から望む景色もいい感じです。寒さ?気合です。しっかり防寒対策してます。👍
頂上のパレットゴルフ場が降雪ピークです。ここだけ見ると真冬の景色。
星と緑のロマン館でアルプスを撮影・・・でしたがあいにく曇りまくって何も見えませんでした。(泣)
一応小川村を下る途中の展望台でも撮影を試みましたが・・・。
案の定真っ白でした。(苦笑)天気のいい日に嶺方峠リベンジかな?!
小川村道の駅まで下ってくると雪が一切見られませんでした。標高差で降雪が分かれた感じでしょうか。
帰り道は19号線へ。
崖くずれによる交通規制区間を迂回しようと『篠ノ井村山コメリ-小田切ダム間』を試みましたが全面通行止め。(写真割愛)
なくなく山のほうを迂回しましたが、短い距離とはいえ10%超えの劇坂コースを超えないといけないので、迂回せずに素直に19号を通ったほうがいいです。(苦笑)
<総評>
少し前まで紅葉うんぬんの記事を書いていましたが、はやくも冬景色をお伝えする記事となりました。
小雪(11月22日頃 二十四節気)
この頃から寒くなり雨が雪へと変わることがあり、わずかながら雪が降る頃なので「小雪」とされる。
この時期ともなると雪が降ってくる時期、というわけなので不思議ではないです。
もうじき12月ですし・・・真冬シーズン到来という感じですね。
なんとなくグラベルロード(タイヤが太いタイプ)で走って大正解でした。この時期にロードバイクはリスクが高いかも・・・まあ走るときは走りますが。(苦笑)
しっかり防寒対策の冬装備で、いざ冬シーズンライド開始ですね。🚲
コメント
コメントを投稿