【大町 - 池田町 大峰高原 七色大カエデ 2023.10.19(木)】

 カイザー清水様よりアテンドライド。ピンポイントの見頃で鑑賞できました♪

距離 36.38  km
平均気温 20.0  °C
高度上昇 585.0  m
経過時間 2:28:57(休憩含む)
消費カロリー1,105 C



 <ライド内容>


大町まで車で移動。道中、美麻から上がった道で、景色がすでに良き♪

 『大町市文化会館 エコーホール』へ。


車から自転車を降ろして、まずはカイザーで腹ごしらえ。😋


今が旬とのことで、『サーモンフライ』をいただきました。
新米おろしたてとのこともあり、お米がいつも以上においしく感じました♪ごちそうさまでした。


食事後、清水さんの準備を待ってライド開始。塩の道を走ります。


相川展望公園。


大峰高原手前の『中カエデ』。


良い感じに見頃です♪


『七色大カエデ』へ。


過去何度も来ていますが、今回一番の見頃でした♪


参考までに昨年の様子。色が付きすぎると七色ではなくなるので、七色の見頃時期が難しいです。(昨年は1週間遅く観に行ってました。)真っ赤なのも好きですが♪


別角度から。


遠くから。


あまりに綺麗だったので動画撮影してみました。※カメラを横にしたら縦に撮れちゃいました。💦


現地にて老夫婦の方と少し談笑。「自転車でここまで来るなんて、すごいね!」「自転車用のウェアのポケット、ここにあるんだね~。」なんて、世間話に花が咲きました。😊

鑑賞後、池田町へ降ります。
その前に!最後にと別角度からもう一枚撮影。日が当たってめちゃ綺麗に観えました♪日が当たると綺麗さがまた違います♪


『池田町 大峰』の雲海ポイント。


展望ポイントからだと木があって景色が観れない・・・ので、少し移動して撮影。😅皮肉にも駐停車禁止の箇所が一番観やすいです。💦


この時期、朝方はほぼ雲海が観られるそうです。(近くの川からの蒸気が上がってきて雲海になるそうです。清水さん談。)


池田町からの帰り、『長福寺の大銀杏』を観に少し寄り道。フレームに入りきらないくらいのイチョウ!飯山の神戸とはまた違う風格でした。(あちらは横に広い、こちらは縦に長い、的な。)


帰り道に国宝『仁科神明宮』で休憩タイム。いつ来ても杉の木が立派です。そしてトイレが綺麗でサイクルラックもあります。(重要)


2時間ちょっとのライドで終了。清水さん、ありがとうございました。😄

カイザーで食事の際に「大町のオススメ温泉は?」と奥様にお聞きしたところ、こちら『薬師の湯』割引券をいただきました♪ありがとうございます♪


どら焼き屋さんの『どらやきCona』へも行きたかったため、近くだったので助かりました。
(写真撮り忘れのため過去の写真で失礼。💦)


閉店間際だったこともあり、今回はほうじ茶ラス1でした。😅大人気ですね♪


どらやき購入後、『薬師の湯』へ。とても良い湯でした♪
新館と体験風呂の館(旧館?)があり、今回は新館のほうへ。
体験風呂の館は昭和レトロの雰囲気で、色んな湯があるそうなので、次回はぜひともそちらへ行きたいです♪



<総評>


七色カエデを見返していたら、過去ほぼ同じ時期に行ってました。

【大町・池田町ライド(大峰高原・鷹狩山・霊松寺・高瀬渓谷)2022.10.26(水)】

【大町・池田町ライド(大町ダム・七倉ダム・大峰高原) 2021.10.27(水)】


しかし今回は過去より1週間早めの訪問となり、一番綺麗に観られた感じです♪
ただし、霊松寺の開館があと2日足りなかった&紅葉がまだ早かったです。
七色カエデか
霊松寺の2択になりそう?次回は霊松寺を狙いたいです。(からくり屋敷みたいで面白いそうです♪)

昨年は『寒かったので冬用装備で丁度良かったです。😅』と書き留めてましたが、
今年は『ウィンドブレーカーいらずの程よい気温(薄い長袖で丁度良い)』でした。
一週間違うだけでえらい違いです。😅(たまたま今年は暖かい?)

それと今回から分かったことが、大町界隈を走る⇒『どらやきCona』⇒『薬師の湯』が定番コースになりそう?😆
大町温泉郷は薬師の湯だけではないので、他の温泉を巡るのも面白いかも?ですが次回は『薬師の湯体験風呂の館』を狙います。


後日追記(清水さんよりアドバイス)

薬師の湯の旧館は昔のままで、こちらの方が常に空いてます。
熱湯風呂に爺さんが平気で入ってたりしますが、普通は足を漬けれません。
空いてるから古い方が好きです。

大町温泉郷よりちょっと山側の高瀬渓谷沿い葛温泉系の方がお湯はいいです。
安いのは上原の湯で、ここは年寄りが多い、人気なのは心笑館、更に上流に仙人閣、かじか、高瀬館があります。
高瀬館は池のような露天風呂があります。
評判が良いのはかじかですかね、葛温泉系はお湯が熱いのですが、温まり方が温泉郷とは全然違うのが解るぐらい温まりますよ。
里の紅葉が終わる前にまた来てください。

コメント