ショップツーリングのご説明記事となります。
「遅い私でも大丈夫?」「レースじゃない?」「みんな速そう・・・。」というご質問をよくいただいておりますが、
『基本的にゆったり・まったり・安全第一で走ります。』
『遅い方がいた場合は後続をじっくり待って足並みを揃えて走ります。』
というスタンスで行っています。😄
グループライドにご興味ある方は肩肘はらず、是非お気軽にご相談・ご参加くださいませ。👍
※ご安全のためにご参加の際は事前にメンテナンスを必ずお願い致します。
※ざっくり5段階で ★☆☆☆☆(易) ~ ★★★★★(難) で表記します。
※あくまで筆者感覚の難度です。m(_ _)m
※走行データがないものは『?』としています。
<4月上旬頃 千曲市あんずツーリング>
難度:★☆☆☆☆ 距離:約50km 獲得標高:188.0 m
ほぼ千曲川河川敷を走り、登りなしなので初心者向け。
ケースによっては延長ライドで姨捨展望台ルートの中級向けあり。(難度:★★★☆☆)
年明け初回となるツーリング。
川中島古戦場スタート~千曲市あんずの里を往復。
あんずの花が綺麗です。
参考記事 https://cycletod.blogspot.com/2024/04/202447.html
<4月下旬頃 飯山ツーリング>
難度:★★★☆☆ 距離:約85km 獲得標高:440.0 m
アップダウンあり+距離があるため、難度的に中間くらい。初級~中級向け。
ショップスタート~飯山菜の花公園を往復。
お昼は『うなぎ専門店 本多』。
菜の花公園で一面の菜の花が見れ、道中で桜も観れる時期です。
参考記事 https://cycletod.blogspot.com/2024/04/2024429.html
<6月上旬頃 さかき薔薇ツーリング>
難度:★★☆☆☆ 距離:約75 km 獲得標高:240.0 m
ほぼ河川敷のみで登りなしなので、初心者向け。
ケースによっては延長ライドで上山田温泉~聖湖ルートの中級向けあり。(難度:★★★★☆ 獲得標高: + 約800 m)
川中島古戦場スタート~坂城バラ公園を往復。
お昼は『おしぼりうどん』。
さかき薔薇祭りが開催されており、きれいなたくさんの薔薇の花が観られます。
参考記事 https://cycletod.blogspot.com/2023/06/202364.html
<7月上旬頃 苗名滝 流しそうめんツーリング>
難度(自走 ショップスタート):★★★★☆ 距離:約80km 獲得標高:1,034.0 m
難度(坂中トンネル先駐車場スタート):★★★☆☆ 距離:約50km 獲得標高:725 m
自走は坂中峠を登るので中級~上級向け。
坂中駐車場スタートは坂中を登りませんが、アップダウンあり。初級~中級向け。
お昼は『流しそうめん』。
苗名滝までは林道を歩くので、歩きやすい靴を持参推奨。
参考記事 https://cycletod.blogspot.com/2024/07/2024721.html
<9月中旬 飯綱・戸隠そば食いツーリング>
難度(自走 ショップスタート):★★★★★ 距離:約75 km 獲得標高:1,562 m
難度(大座法師池スタート):★★★★☆ 距離:約44km 獲得標高:856 m
当ショップイベントでは一番ハードなコース。中級~上級向け。
自走はショップスタートで芋井~大座法師池を含むので上級向け。
大座法師池スタートからでも『小林農園~奥社』までヒルクライムが勾配5~10%が10㎞ほどあるので、中級向け。
お昼は戸隠でお蕎麦。食後に鏡池に寄ります。
満開の蕎麦畑が観られます。
参考記事 https://cycletod.blogspot.com/2023/09/2023917.html
<10月中旬 仁科三湖ツーリング>
難度(自走 ショップスタート):★★★★★ 距離:約120km 獲得標高: 1,316m
難度(中条道の駅スタート):★★★☆☆ 距離:約?km 獲得標高:? m
自走は距離・獲得標高を見て★5としました。中級~上級向け。
中条道の駅スタートはだいぶ距離が緩和されるので、緩めにしました。初級~中級向け。
ただし序盤ゆるい登り多め、木崎湖~オリンピック道路まで登りありなので、ちょっときついかも。
秋の紅葉ツーリング。
前半は白馬のジャンプ台へ。後半は仁科三湖(青木湖・中綱湖・木崎湖)へ。
お昼は『白馬駅』。
参考記事 https://cycletod.blogspot.com/2024/10/20241013.html
<11月上旬 上田城紅葉まつり>
難度:★★☆☆☆ 距離:約70km 獲得標高:289.0 m
ほぼ千曲川河川敷を走り、登りなしなので初心者向け。ただし距離があります。初級~中級向け。
ケースによっては延長ライドで上田~地蔵峠の中級向けあり。(難度:★★★☆☆)
その年最後を飾るツーリングイベント。
川中島古戦場スタート~上田城跡まで往復。
お昼は『上田道の駅』。
上田城跡含め、各地で綺麗な紅葉が観られます。
参考記事 https://cycletod.blogspot.com/2023/11/2023115.html
コメント
コメントを投稿